ブログ初心者の最初の目標といえば、
「Googleアドセンス審査合格」
ではないでしょうか?(私はそうでした!)
今回は、
Googleアドセンスってなんだ?
審査基準がきになる…
アドセンスになかなか合格できない!
という方に向けて、
審査に出す前に気をつけたこと
審査申請時のブログの状況
をお伝えします。
Googleアドセンス審査になかなか通らない方へ!審査前に気をつけてほしいこと
目次
Googleアドセンスとは?
Googleアドセンスとは、Googleの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービスです。
ブログやサイトにアドセンスのタグを入れておくだけで、閲覧しているユーザーに合わせて広告が自動で表示されます。
また、その広告がクリックされると報酬が発生するというブログ初心者にありがたい仕組みです。
アドセンスの審査基準
ポイント
独自のコンテンツがあるのか
ポリシーに準拠しているか
18歳以上か
公式サイトによると、この3点です。
「独自のコンテンツがあるのか」
の部分をもう少し詳しく説明すると、
操作が簡単でわかりやすいか
ユーザーの興味を引くコンテンツか
が重要になります。
審査提出時の状況
「審査の基準なんてもうわかってるよ!」
「具体的にどんなブログが審査を出すのに十分なの?」
このように思われている方、多いのではないでしょうか?
私の審査提出時の状況はこんな感じでした。
- 6記事
- 1記事につき1000文字程度
- 有料テーマ利用
- ブログ開設から約1週間後
審査申請時は6記事でしたが、毎日更新を続けていたので合格通知を受け取った時には16記事でした。
… そうです。約2週間待ちました。
当時は、毎時間メールチェックをしてソワソワしてました。
審査前に気をつけたポイント
- お問い合わせフォームの作成
- プライバシーポリシーの作成
- ナビゲーション、パンくずリストの動作確認
- 1記事あたり1000文字の確保
- クオリティの低い記事の非表示
お問い合わせフォームの作成
お問い合わせフォームはサイトの信用度を保つために重要です。
このような、お問い合わせページを用意しておくと十分です。
「なんて書いたらいいの?」
という方は、コピーして使っていただいて大丈夫です。
プライバシーポリシーの作成
プライバシーポリシーもブログ運営者の責任範囲です。
こちらを参考にしていただければ、問題ないと思います。
ナビゲーション、パンくずリストの動作確認
自分のサイトのすべてのボタンをクリックして、動作確認してみてください。
私も審査直前に動いてないボタンを発見してすぐ修正しました。
また、ナビゲーションやパンくずリストはシンプルかつわかりやすくすること。
私はこちらの有料テーマを利用しているので、簡単に設定ができました。
ライバルが増えるので、正直教えたくない優秀なテーマです。
1記事あたり1000文字の確保
審査ではコンテンツが重要なので、1記事あたり1000文字以上は書くことにしていました。
クオリティの低い記事の非表示
実は、初めて書いた記事を審査前に非表示にしました。
理由は記事自体のクオリティがかなり低かったからです。
少し恥ずかしいですが、下記に一部載せておきましたので参考に見てみてください!
当時は長文を書けばいいと思っていました。読みにくい記事ですよね…
まとめ
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今から挑戦される方、再挑戦される方にとって少しでもこの記事が役に立つと嬉しいです。
ブログ仲間のみなさん、これからも一緒にがんばりましょう!